1


1:
24話まで見たわ

2:
ええな、完走したれ

3:
順調に進んでるやんニキ

4:
Zの重苦しい感じと違ってコミカルやね
良くも悪くもこの年代のアニメって感じや

7:
な、中盤からはけっこう面白いやろ?

10:
>>7
序盤悪くないぞ

16:
>>10
序盤は合う合わんで評価真っ二つやからなあ
ワイは正直キツかった

12:
富野メインでやってたのが前半だっけ?

13:
vあたりまで全ツッパしたあたりで面白かったなあって思える存在や

15:
ZZも終盤はZ並に陰鬱な気がする

29:
>>15
決着突いた分ZZの方が胸くそわるい
ブライトが独りだけ大人過ぎてなあ

18:
Zよりも目的が明確でええわ
Zはいろんな組織が出てくるし目的が雑多すぎる

20:
でもZZよりもZの方がスタイリッシュでかっこいいよね
なんだろうね

21:
ギャルゲーみたいなガンダムよな

幼馴染
少し年上のお姉さん
口リ、口リ2
洗濯おばさん
ラスボス女

43:
>>21
褐色娘が抜けてるぞ

47:
>>43
誰だっけ

55:
>>47
イリア

59:
>>55
あぁ途中で消えた人か

56:
>>43
エマリー「ワイやな!」

74:
>>43
キャラ様をすこれ

22:
序盤の軽いノリも嫌いじゃないしリィナ消えてからの重い展開も好き

24:
ワイ、サンテレビ先行派
昨夜のエマリー散華で号泣

27:
>>24
おい、ワイの見たところまでの話にしてくれ

41:
>>27
ちなみにエマリーはジュドーが泣きながら看取って終了

42:
>>24
盛大にタイトルでネタバレするもわかった人は意外に少ない模様

25:
アムロとか出てくんの?

28:
>>25
今んとこ出てこない
ちな、クワトロはopであくびしてくれるよ

30:
シリアスになってからも微妙なんよ
マジで味方も敵も魅力無さすぎて女にブヒるしかない

37:
>>30
そうか?
まだ出てないけどマシュマーは好きやし
女の子は可愛いし Z組は好きやで

52:
>>37
マシュマーだけは良いキャラやけど序盤過ぎたら最終盤まで一切出番ないからアカン

31:
なおZZは無かったことになった模様

34:
あんだけ圧倒的に地上侵攻まで進んでたのに
グレカスが反乱起こしただけで負けるネオジオンよ

50:
>>34
どうやっても連邦は負けんやろあれ

35:
ロンメル部隊だいすき

36:
キャラ「…」

38:
スタッフはモンドに彼女できるの嫉妬したろ

44:
ZZがカッコ悪いねん
ゴテゴテしとって

45:
初代やZあたりは外伝多いのに
ZZって外伝何もないよね!

51:
>>45
面白いのがないだけであるわあるいうか
まあZZから逆シャアの間の期間の作品が一杯あるって感じか

61:
>>45
同軸ならたくさんあるぞ!

121:
>>45
逆襲のギガンティスがあるやろ!

46:
ワイZZ見たいのにアマプラで見れない😭

57:
>>46
ワイ将軍、hulu体験期間中に身終える予定や


Zて アマプラで最近まで無料じゃなかったのに 急に無料になった?

77:
>>57
すまん、Zはネトフリでみたわ
ネトフリはZZを配信しろ💢

48:
見なくても話繋がるから見る必要ないよな

49:
ZZは戦闘シーンがZよりよく出来ててええわ

54:
ZZガンダムの中でも5本の指に入るほど好きなんやがイマイチ人気ないのが辛い

68:
>>54
ワイZとZZがナンバー1と2ぐらいはすきやで

118:
>>68
宇宙世紀ならダントツでZからのZZやなぁ
次点で0083とかNTとか

58:
MSで1番可愛いカプールちゃん出演

69:
>>58
これとジャムルフィンは偉大

96:
>>69
何故どっちもHGUCにならないのか

60:
ZZヴァンダム

64:
評判悪い前半部分でさえZよりはおもろい

65:
キャラデザが一番好きかも知れんなガンダムの中では

66:
ZZの思い出と言えばテレ玉で深夜に再放送してるのを知ってテレビをつけたら
素っ裸のプルが「プルプルプルプル~」って言いながら走り回っててたまげた記憶しかないわ

67:
MSはホンマにかっこいい
Rジャジャ、ハンマハンマ、バウ、ゲーマルク、量産型キュベレイ

76:
>>67
ドライセンザク3も忘れるな

98:
>>76
たしかにドライセン、ザク3、ドーベンウルフなんかも超かっこええな
ネオジオン軍捨てるとこねぇわ、ガズアルアズエル以外

117:
>>98
ズサもええよな
ガルスJとかガゾウムは好み分かれるかもやけど

70:
ジャムル・フィン実装でタイムリーなスレ

91:
>>70
なぜか地上でも使えるゲームはNG

102:
>>91
足がちゃんとついてるから安心!

73:
ZZは敵MSのデザイン好きやわ
ドライセン、バウ、ドーベンウルフ

ティターンズMSよりよっぽどセンスある

86:
>>73
ティターンズは後半ほとんどイロモノやったからなあ

97:
>>86
森のクマさんとかプラモ売る気無かったやろうな
メッサーラあたりはカッコ良かったが

133:
>>97
それシロッコ製や

114:
>>73
なんでやガブスレイもハンブラビもかっこいいやろがい

78:
ZZは女の子がかわいいんだよな、エルが好きだったわ

92:
>>78
ジュドーが着替えてるだけで顔真っ赤になるの可愛い

84:
Zからの改善点
とにかく明るい主人公
家族想いな主人公
エルはじめ明るい美少女キャラ
タイトルのMSが早めに登場する
序盤から仲間が結構有能

87:
Gガンダム見ろってあんだけ言っとんのにお前らみんのやな

93:
>>87
あーんこのアニメどうしてこんなにきっついのぉw

99:
>>87
ZZ見た後にGかVで迷っとる

101:
>>87
リアタイ見逃してからなんか見る気無いわ
そもそもドモンの声優が嫌い

104:
>>87
何度も途中でやめ続け見ようと思ったらアマプラから消えてたんですが…

106:
>>87
わいはGガンこそファーストを1番リスペクトしてるアナザーて毎回レスしとる

130:
>>106
アナザー系の多くが少なからずやっとる「ファーストの焼き直し」感が全くないのがええな

126:
>>87
序盤がきついわね

135:
>>126
Gガンを熱血モノとか思って見ると序盤キツいかもしれんな…

137:
>>126
シャッフル同盟で唯一ドモンに完敗したチボデーさん?

88:
やぁぁってやるぜ!

89:
プルちゃんプルツーちゃんルーちゃんエルちゃんが可愛い、それだけで良いじゃないか…😔

95:
でもお前らZZガンダムの変形バンクが1番ガンダムの変形で好きだろ?
https://i.imgur.com/E3waOR0.gif

108:
>>95
作画がオーパーツ

110:
>>95
80年代のテカテカさやな

116:
>>95
最後のクソダサポーズまで入れろや!

100:
ダブリン編はめっちゃすき
カミーユの声とかZ好きなら絶対観るべきや

105:
Zの過大評価感、ZZの過小評価感

Zなんて中盤のグダグダひどいやろ

113:
>>105
Zはなぁ…カミーユやエゥーゴクルーは魅力的だし
教科人間も好きなんだが

目的が不明瞭で急に木星帰りとアクシズ出てくるしグダグダやで

109:
なぜイリヤにファンネル機を与えなかったのかリゲルグなんざジョニーライデンにでもやっとけ

143:
>>109
マシュマー観察するだけの仕事やからしゃあない

152:
>>143
ムーンガンダムで生き恥晒してて草生えんわ
ハマーンと一緒に殺しとくべきやったな

111:
ZZってライフルとシールド適当なのに替えるだけでかなりカッコよくなるでプラモとか持ってるやつ試してみ

112:
この時代アムロはなにやってたん?

119:
>>112
シャアを探してたらしいよ

132:
>>112
小説版だとカラバの一員として地上で戦っている

124:
Z見たあとだと余計アホらしくなるだろ
あのティターンズとの死闘のあと漁夫の利で実権かっさらって行ったアクシズがマシュマーとかゴットンとかキャラとかそんな間抜けな連中だぞ
今まで犠牲になったエゥーゴの連中が浮かばれないわ

しかもティターンズ出のエリートのエマ中尉より素人のエルのほうがマークツーの操縦上手いし

134:
>>124
アクシズは戦闘慣れしてない奴が多いって言ってなかった?Zでさ

だからこそガキ相手にいい勝負できるんよ
その辺のバランスはしっかりしてると思うわ

138:
>>134
後付けやけど百式のメガバズで葬ったガザCに乗ってた連中がベテラン組だったらしいからな
そら人手不足になるわな

139:
>>124
グリプス戦役自体茶番な内部抗争だぞ

155:
>>139
宇宙世紀のやつらが後から振り返ったら茶番に見えるけど
当時の関係者ってありとあらゆる人間がえらい困ってそうだわグリプス戦役って
ジオン連中はアクシズのやつら除けばとばっちり受けまくりやし

127:
一見明るいシリーズやけど
リィナが死んだ(と思った)ときにジュドーが大してショック受けてなかったり
プルが死んだときにクルーの誰一人リアクションなかったり
Zだったら1話かけて大騒ぎするようなのを冷たくスルーしてるイメージやわ

153:
>>127
いやジュドーコアファイターにこもって精神やばかったやん

156:
>>127
リィナは結構ショック受けてたやん
コアファイターに閉じこもるし

144:
後半のシリアス路線すこ
ハマーンの被りもんはダサいし嫌い😡

146:
普通に面白いよな

147:
ちょうどセシリア回くらいやな
ここからシリアスというか暗くなっていく

154:
>>146
普通におもろいと思うで
>>147
セシリアはなんか不運だったな…

148:
小説版はすごい好き